のこり少ない夏の風景
恵比寿ガーデンプレイスのlemonの木を見に行く。
何故か最近一番気になっているのがlemon。そのままがぶっと食べるみたいなことはすっぱくてできないし、そもそもすっぱいものが時に好きでもない。
でも、lemonに魅かれる。
lemonに魅かれてから、lemonを意識するようになり、国内のいろいろな地域のlemonに出会い、lemonの食べ物が気になり、買ったりもして、さらに昨年はlemonといえばの広島に行くことにもなり、、、
そして近所にlemonの木が出現した。相思相愛か!?
8月、恵比寿アトレ前で夏限定治一郎のレモンケーキを売っていた。正直レモンケーキは、味というより、口の中の水分をとられてパサパサ感があまり好きではないデザートの一つだったけど、パッケージがすごくよくてつい買ってしまった。

またわかりやすいパネルにもひかれた。

レモンケーキには味的にもレモンティーでと思っていたが、パサパサを感じないように、濃い味のチャイのようなフレイバーティーと合わせてみたら、これが結構相性がよい。

レモンの味は際立つのでエキゾティックなフレイバーティでも味を損なうことはなく、むしろ相乗効果でより美味しくいただけた。
また食べたくなり、その後治一郎店舗に買いに行ったが、午後には売り切れてしまうという人気、何度かトライしたが時既に遅し、今年の販売は終了してしまった。
もう秋なのだよね。
季節を感じさせる限定販売のいいところでもある。
来年の夏の楽しみにしよう。