ブノワ、アラン・デュカスのビストロ、来てみたかったフレンチ。一休のFRWだったこと、親戚ちゃんが誕生日ということもあり、予約!
青山のモダンビルなビル10階、エレベーター開いたら別世界。

階段上がって
かわいい!

赤い。
スタッフの方々も赤いエプロンに赤いマスク、とても素敵な接客で居心地いい。

メニューは全部美味しそう!今回は、前菜、メイン、デザートを選ぶコース、かなり迷って決定。

前菜は、サラダグルマン、クルミ/フォアグラコンフィ
フォアグラとポーク、鴨砂肝、新鮮な生野菜の中に美味しいお肉、ドレッシングが少なめで、お肉とお肉油で食べるみたいな、お肉好きにはたまらん一品。


そしてメインもお肉!!
三重産‘松坂ポーク‘ロース肉のロースト、カボチャのグラタン。
焼き具合が絶妙、素材の美味しさそのまま。
そしてカボチャのグラタンは想像と違ったもので、かつ美味かった。ソースがないかわりにこのカボチャがまったり甘くてお肉にあう。
ハロウィンぽい盛り付けかなぁ。

焼き色がいい色。

ビストロですね。
デザートはさんざん迷ってパリブレストに。
シンプル、いい!!

けっこうボリューミー、クリームたっぷり。
ナッツ味が秋!

最後になりましたが、
おすすめワインが美味しかった。
ランドッグ地方のワイン、優しくて甘く、スッキリないい香り。
日曜日は8000円以上のワインは半額。

だから、今回は、フランスウィーク5000円とワイン9000円の半額だったから1人7250円!
やったね!!幸せフレンチ、色々話して楽しい時間。